今日はチョット中日に関して・・・
今年の中日は何か昨年と違う気がします。
福留が抜けた?
とかそう言った事では無くて、何て言うか遅い気がします。
・守備でのスタート時の一歩?
・走塁のまずさ・・・盗塁とか!
・打球の判断ミスでの塁間でのアウト!
・守りの弱さ?・・・中継プレイが多すぎる!
相手に余分に走られます。
・バンドのミス? ここ一番が弱い! 特にピッチャー達
・打順の変更が多い?・・・固定が3人くらいでは?
いくらなんでも弄りすぎだと思います。
・4番の不振?・・・もともとチャンスに強い方ではないが
今年のウッズは弱すぎです。
横浜時代も含めて、今年が最低だと思います。
・怪我人が多い?・・・昨年も荒木や福留が怪我で抜けましたが
今年は谷繁と森野の離脱! 痛いですね!
川上も山本も・・・
ボンクラ朝倉は相変わらずのワンマンプレー?
守備のリズムも作れないから、当然打てないよな。
森野はオープン戦の怪我? よく公式戦に間に合ったと
思いましたが、やはり無理をしていたんでしょうね。
・全体的に流れが悪い、スピード感がない? つながりがない?
・公式戦から二ヶ月近く経ちましたが、チグハグですね?
チョットまずい今年の中日、これでオリンピック?
我が、中日ファンとしては考えさせられますね?????
by matsuken